ブログアーカイブ一覧
対面での入院患者面会を中止いたします
本日(7月19日)より入院患者の直接面会を当面中止いたします。
新型コロナウイルス感染者の全国的な増加に伴い、再度面会中止の措置を取らせていただくこととなりました。
入院患者様の安全、感染防止を最優先とするための措置ですので、何卒ご理解ご協力をお願い申し上げます。
タブレット端末を使用したオンライン面会(ビデオ通話)は実施しておりますので、お電話又は総合受付にオンライン面会希望の旨をお伝えください。
※面会の解除・制限について変更がありましたら、ホームページにてお知らせさせていただきますので、ご確認ください。
2022.7.19 | 11:47
入院患者様の新型コロナワクチン接種(4回目)について
入院患者様へのワクチン接種を希望されるご家族様につきましては、ご自宅に届いた接種券を当病院までご持参ください。順次ご案内をさせていただきます。60歳以上の方については3回目接種からおおよそ5ヵ月後に接種券が送付される予定です。
なお、60歳未満の方であっても入院中の患者様については接種可能です。ただし、接種券についてはお住まいの自治体にお問い合わせのうえ、お取り寄せいただく必要がございます。あらかじめご承知おきください。
2022.6.28 | 12:00
当院でもお花見をしました(*^^*)
世界的に新型コロナウイルス感染症が猛威を振るう中、まん延とその対策の影響を受けてさまざまな要因から心身の不調を訴える方が増えてきています。
入院中の患者さんにおきましても、病院として感染症の状況によって面会制限や外出の自粛などをお願いしなくてはならない状況にあります。そんな状況の中、少しでも患者さんの気持ちがリフレッシュできる時間を作ってあげたい(>_<)
そんな気持ちから『お花見』を企画しました(^O^)/
桜ヶ丘病院は名前の通り『桜の花』がとても綺麗に咲く病院です。
お花見は、病棟職員とリハビリテーション職員が協力して、100名以上の患者さんを1週間かけて順番にお花見にご招待しました(*^^*)
患者さんからは、「満開やね。いい気分転換になったわ」や「今年は桜が見れないと思ってたわ…。ありがとう」と嬉しい声をたくさん頂きました。
満開の桜の下で見せる患者さんの笑顔を見て、職員達もたくさんの元気を貰いました。
新型コロナウイルス感染症に負けずに、患者さんのために頑張ろうと心に誓った日となりました。
2022.5.12 | 17:11
令和4年度 入職式!!
4月1日に、入職式が行われました。
式では辞令交付に始まり、病院長の挨拶、新入職員の自己紹介等がありました。
その後、3日間にわたるオリエンテーション。
供に協力し合い初心を忘れず、今後も地域の皆様に選ばれる病院を目指していきましょう。
入職おめでとうございます(^o^)
2022.4.5 | 17:43
新型コロナウイルス感染症対策に伴う入院患者さんの外出・外泊についてのお知らせ
2022.1.28 | 18:20
リハビリテーション部より
桜ヶ丘病院 リハビリテーション部です!
桜ヶ丘病院ではリハビリの一環で患者さんと一緒に野菜を育てる
「農耕」という活動をしています
春にじゃがいもの植え付けから、夏野菜、秋、冬と1年を通して
作野菜を育てています
季節を感じながら草むしりや虫の除去まで、全て手作業の無農薬野菜となっています
今年は新型コロナウイルス感染症予防の面から
中々外に出づらい状況もありました
その中でも立派に育った大根は患者さんだけでなく職員の方にも大好評でした
大きな大根から少しセクシーな大根までたくさん収穫できました
また次年度も今まで以上に立派な野菜を作っていきたいです
2022.1.11 | 17:00
さくらそう 2021 秋号を発刊しました
さくらそう 2021 秋号
発刊致しました(^O^)
当院入口に設置してありますので、ご自由にお持ち帰りください(^◇^)
2021.11.1 | 00:00
福祉のつどい2021 金沢
こんにちは!
「チェリーズ4」です。いつもお世話になっております。
この度、私たちの活動が、金沢市社会福祉協議会のホームページに
掲載・紹介されていますので、皆さん!是非、ご覧ください!!
「福祉のつどい2021金沢特設ページ」のご案内 URL
http://www.kana-syakyo.jp/info/000696.html
34:17 あたりから「チェリーズ4」が始まります!!
なお、配信期間は9月5日~12日までですので、ご注意ください <(_ _)>
2021.9.6 | 00:00
職員のコロナワクチン接種が終了しました!
令和3年5月11日から1回目の接種が始まり、6月18日に2回目の接種が全て終了しました。
6月中旬からは、入院患者の皆さん、グループホーム入居者の方々へのワクチン接種を開始する予定です。
今後も、感染対策を継続しながら、少しでも早く通常の支援体制に戻れるよう、対応していこうと考えていますので、よろしくお願いします!
2021.6.11 | 13:44
患者さんの個人情報の保護について
当病院では、患者さんに安心して医療を受けていただくために、安全な医療をご提供するとともに、患者さんの個人情報の取り扱いにも、万全の体制で取り組んでいます。
個人情報の利用目的について
当病院では患者さんの個人情報を下記の目的で利用させていただくことがございます。
必要な個人情報のみを集計し、個人情報管理には十分に配慮いたします。
これら以外の目的で利用する必要が生じた場合には、改めて患者さんから同意をいただくことにしております。
個人情報の開示・訂正・利用停止について
当病院では、患者さんの個人情報の開示・訂正・利用停止等につきましても「個人情報の保護に関する法律」に従い取り扱っております。
- 個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
当病院は信頼の医療に向けて、患者さんに良い医療を受けていただけるよう日々努力を重ねております。「患者さんの個人情報」につきましても適切に保護し管理することが非常に重要であると考えております。そのために当病院では、以下の個人情報保護方針を定め確実な履行に努めます。
1.個人情報の収集について
当病院が患者さんの個人情報を収集する場合、診療・看護および患者さんの医療にかかわる範囲で行います。その他の目的に個人情報を利用する場合は利用目的をあらかじめお知らせし、ご了解を得た上で実施いたします。ウェブサイトで個人情報を必要とする場合も同様にいたします。
2.個人情報の利用および提供について
当病院は、患者さんの個人情報につきましては以下の場合を除き、本来の利用目的の範囲を超えて使用いたしません。
◎ 患者さんの了解を得た場合
◎ 個人を識別あるいは特定できない状態に加工1して利用する場合
◎ 法令等により提供を要求された場合
当病院は、法令に定める場合等を除き、患者さんの許可なくその情報を第三者2に提供いたしません。
3.個人情報の適正管理について
当病院は、患者さんの個人情報について、正確かつ最新の状態に保ち、患者さんの個人情報の漏えい、紛失、破壊、改ざん又は患者さんの個人情報への不正なアクセスを防止することに努めます。
4.個人情報の確認・修正等について
当病院は、患者さんの個人情報について患者さんが開示を求められた場合には、遅滞なく内容を確認し、当病院の「患者情報の提供等に関する指針」に従って対応いたします。また、内容が事実でない等の理由で訂正を求められた場合も、調査し適切に対応いたします。
5.問い合わせの窓口
当病院の個人情報保護方針に関してのご質問や患者さんの個人情報のお問い合わせは下記の窓口でお受けいたします。
窓 口 事 務 部
6.法令の遵守と個人情報保護の仕組みの改善
当病院は、個人情報の保護に関する日本の法令、その他の規範を遵守するとともに、上記の各項目の見直しを適宜行い、個人情報保護の仕組みの継続的な改善を図ります。
1 単に個人の名前などの情報のみを消し去ることで匿名化するのではなく、あらゆる方法をもってしても情報主体を
特定できない状態にされていること。
2 第三者とは、情報主体および受領者(事業者)以外をいい、本来の利用目的に該当しない、または情報主体により
その個人情報の利用の同意を得られていない団体または個人をさす。
※ この方針は、患者さんのみならず、当病院の職員および当院と関係のあるすべての個人情報についても上記と
同様に取扱います。
- 当病院における患者さんの個人情報の利用目的
1.病院内での利用
1. 患者さんに提供する医療サービス
2. 医療保険事務
3. 入退院等の病棟管理
4. 会計・経理
5. 医療事故等の報告
6. 当該患者さんへの医療サービスの向上
7. 院内医療実習への協力
8. 医療の質の向上を目的とした院内症例研究
9. その他、患者さんに係る管理運営業務
2.病院外への情報提供としての利用
1. 他の病院、診療所、助産院、薬局、訪問看護ステーション、
介護サービス事業者などとの連携
2. 他の医療機関等からの照会への回答
3. 患者さんの診療等のため、外部の医師等の意見・助言を求める場合
4. 検体検査業務等の業務委託
5. ご家族等への病状説明
6. 保険事務の委託
7. 審査支払機関へのレセプトの提出
8. 審査支払機関または保険者からの照会への回答
9. 事業者等から委託を受けた健康診断に係る、事業者等へのその結果通知
10. 医師賠償責任保険等に係わる、医療に関する専門の団体や保険会社等への
相談または届出等
11. その他、患者さんへの医療保険事務に関する利用
12. 学会発表や学術誌発表など研究に関しての利用
13. 各種医学専門学術団体への患者数、症例数、治療数、治療成績などの情報
提供
14. 患者数、症例数、治療数、治療成績などの登録・情報収集を行う
行政機関等への情報提供
3.その他の利用
1. 医療・介護サービスや業務の維持・改善のための基礎資料
2. 外部監査機関への情報提供
1 上記のうち、他の医療機関等への情報提供について同意しがたい事項がある場合には、その旨を担当窓口ま
でお申し出ください。
2 お申し出がないものについては、同意していただけたものとして取り扱わせていただきます。
3 これらのお申し出は、後からいつでも撤回、変更等をすることができます。
上記のほか、当病院における個人情報の取り扱いに関し、ご不明な点・ご質問等がございましたら、お気軽におたずね下さい。
2021.4.22 | 00:00